作文素材3:金句整理+用法示范
发布于 2022-05-18 16:51
万用金句整理示范
※以下仅是为了给大家做一个直观展示而列出的一些素材,请大家模仿我的方式方法即可。在考场上慎用。
金句整理示范①
アルベルト・アインシュタイン | 爱因斯坦 |
日文 | 学べば学ぶほど、自分が何も知らなかったことに気づく、気づけば気づくほどまた学びたくなる。 |
中文 | 越学习就越感到自己无知。越感到自己无知就越需要学习。 |
可展开论点 | 学习(学无止境/活到老学到老)、不懈努力(奋斗)、谦虚、博学、追求真理等 |
金句整理示范②
ルソー | 卢梭 |
日文 | 人間は自由なものとして生まれた。しかしいたるところで鎖につながれている。自分が他人の主人であると思っているようなものも、実はその人々以上に奴隷なのだ。 |
中文 | 人生而自由,却无往不在枷锁之中。自以为是其他一切的主人的人,反而比其他一切更是奴隶。 |
可展开论点 | 人类社会、辩证法、事物具有两面性、人类与科技(比如人与互联网、人与手机,到底是你玩了手机,还是手机玩了你?)等。也可以只用前半句。更可以用于汉语写作中,比如关于法治的作文,就可以用“人生而自由,却无往不在枷锁之中”,之后展开。一定要搜背景知识。 |
金句整理示范③
デイヴィッド・ヒューム | 大卫·休谟 |
日文 | 習慣こそが人間の生活を導く偉大な教師である |
中文 | 习惯是人生最伟大的导师。 |
可展开论点 | 自律、自强、人生、习惯、奋斗等等。而且非常好记,也非常好展开,属于万用神句。 |
金句整理示范④
ショーペンハウアー | 叔本华 |
日文 | 1.時は、時をよく用いる者には親切である. 2.強い人間は自分の運命を嘆かない。 |
中文 | 1.时间青睐善用时间者。 2.强大的人是不会叹息自己命运的。 |
可展开论点 | 自律、自强、人生、习惯、奋斗等等。叔本华哲学思想比较容易用到中日文的作文中,建议叔本华可以多搜一下,可用的很多。 |
金句整理示范⑤
ソクラテス | 苏格拉底 |
日文 | 読書することは、他人が辛苦して成し遂げたことを、容易に自分に取り入れて、自己改善する最良の方法である。 |
中文 | 读书,即是将别人辛苦所得的成果,轻松地收为己用。这是改变自己的最佳方法。 |
可展开论点 | 读书、人生、习惯、奋斗等等。 |
金句整理示范⑥
カント | 康德 |
日文 | 我が心に感嘆と畏敬の念を持って心を満たすものが2つある。我が上なる星きらめく天空とわが内なる道徳法則。 |
中文 | 有两样东西值得我们仰望终生: 一是我们头顶上璀琛的星空。二是人们心中的道德法则。 |
可展开论点 | 人与社会、奋斗、道德等等。也可以灵活一些用到中文写作中,比如“我们在仰望星空的同时,也要脚踏大地”。 |
金句整理示范⑦
カールヤスパース | 卡尔·雅斯贝尔斯 |
日文 | 現代は科学技術の時代であり、その結果数千年これまで人類が培ってきたすべてのものが、そのままでは存立しなくなりつつある(1931) |
中文 | 现代是科学技术的时代,科学技术正使人类几千年来所积淀的东西,逐渐不复存在。*注意这段话我标了时间。现在的情况应该比雅思贝尔斯的时代更加严重。 |
可展开论点 | 科技的两面性(双刃剑)、人工智能(AI)、环境保护、社会大变革等等※务必注意,虽然雅斯贝尔斯的话,可能单读起来不够正面,但最后你的论点一定要是正面的。 |
金句整理示范⑧
松下幸之助 | 松下幸之助 |
日文 | 1. 「百聞は一見にしかず」というが、「百聞百見は一験にしかず」とも言える。知っていても実行しなければ知らないことと同じ。 2. いかに的確な判断をしても、それを為し遂げる勇気と実行力がないと、その判断は何の意味も持たない。 |
中文 | 1. 都说“百闻不如一见”,但我认为也可以说“百闻百见不如一试”。“知道却不去做”和“不知道”毫无区别。 2. 不论判断如何正确,但却没有付诸实践的勇气和行动力的话,那这判断毫无意义。 |
可展开论点 | 实践、真正改变、价值的判断、名言活用,等等。 |
语法分享
1.Aより、Bのほうが~~(比起A来,B更)
晴れの日より、雨の日のほうがすきです。(比起晴天,我更喜欢下雨天。)
2.~になる(变【成】……的结果)
わたしは教師になりたいです。(我想成为老师。)
3.~(た)ことがあります(有过~经历)
わたしは六峰山に登ったことがあります。(我爬过六峰山。)
4.~ませんか(礼貌的征求对方意见)
来週、コンサートに行きませんか。(下周一起去看演唱会好吗?)
5.~ばいい(做~就好了)
間に合わなければ、電話すればいいです。(来不及的话,打电话就好了。)
6.少しぐらい(最低程度,微量)
少しぐらい難しくても大丈夫です。(稍微难点也没问题。)
7.~かどうか(是否~)
できるかどうか、後で電話でお知らせしましょう。(能不能行,之后会打电话告诉你。)
句型分享
1.私たちはいつの間にか~
我们在不知不觉中~
2.~ならこの~に限ります
说起~要属~中的最好了
3.私は~なんていう可能性を考えもしなかった
我完全没有考虑过~之类的可能性
4.もしよかったら、これからも~
如果可以的话今后也想一起~
5.あえて~に及ばない
并不值得做~
还有不到一个月的时间
专治写不出高分作文!
作文课免费考前限时特价
本文来自网络或网友投稿,如有侵犯您的权益,请发邮件至:aisoutu@outlook.com 我们将第一时间删除。
相关素材