2018年全国高考日语试卷解析(单选二)

发布于 2022-05-18 17:14


2018年全国高考日语

试卷解析(单选二)


26

わたしは   静かな性格の人が好きです。

A、おとなしさ

B、おとなしくて

C、おとなしければ

D、おとなしかった

(解析在下方)

两个形容词的相接,用中顿形。

イ形容词的中顿是“い”变“くて”。

27

彼はどんな困難も恐れず,本当に男    

A、みたい

B、ようだ

C、らしい

D、そうだ

(解析在下方)

名词+らしい表示拥有某种特质,这里翻译为真的很有男子气概。

28

小さな庭には季節の花が植えて    

A、いる

B、ある

C、いく

D、みる

(解析在下方)

“ている”表状态或者动作的持续;

“てある”表动作导致的结果的持续。

这里是“院子里种着花”,而不是”正在种花“。

29

明日試合に出るから,今晩,睡眠を十分とって    

A、こよう

B、いよう

C、おこう

D、しまおう

(解析在下方)

明天有比赛,今天要好好睡一觉。

“ておく”这个语法用在提前做好……(的准备)。

30

(解析在下方)すぐ戻りますから,ここで雑誌でも読んで   ください。

A、いて

B、きて

C、おいて

D、しまって

(解析在下方)

“てくる”动作带有由远及近地移动;

“ておく”见上题;

“てしまう”表动作的完成或事情的结果带有失望的意味。

这三项不符合句意。

31

レジの前に立っていると,後ろから後輩に    をかけられた。

A、声

B、音

C、気

D、耳

(解析在下方)

“声をかける”

固定用法,表打招呼。

32

この地名に鳥の名前がついているから,    かわいいなあと思った。

A、なにも

B、なんでも

C、なんとか

D、なんとなく

(解析在下方)

“なんとなく”表总觉得,感觉上,没有理由地认为。

33

明日は金曜日だから,父は仕事の     です。

A、わけ

B、はず

C、こと

D、もの

(解析在下方)

因为前项,后项是说话者主观的推测。

对应语法“はず”,表主观推测,翻译为“应该是……”。

34

先生のお宅までは,まず電車で新宿まで行って,そこからもう     の電車に乗り換えなければならない。

A、一本

B、一枚

C、一台

D、一個

(解析在下方)

“一班电车”,表电车班次的量词用“本”。

35

どうぞ,お入りください。わたしの部屋は   感じですが。

A、こんな

B、そんな

C、あんな

D、どんな

(解析在下方)

“请进来。”这里看出说话者站在这个房间里。

指代身边的事物用“こ”系指示词。


- END -

学习日语、了解日本

更多精彩内容请访问

慕宁日语官方网站:

www.muningriyu.com

扬州日语培训

(考级、考研、高考)

日本留学、中日文化交流

电话:0514-80325399

客服微信:


慕宁日语·中日文化交流中心

江苏省扬州市邗江区国展路29号

星耀天地2楼东


本文来自网络或网友投稿,如有侵犯您的权益,请发邮件至:aisoutu@outlook.com 我们将第一时间删除。

相关素材